映画「JOKER」 みました

日記とひとりごと

プロローグ

日本の漫画の出版社といえば

ジャンプ(ワンピースやナルトなど)の集英社

マガジン(七つの大罪など)の講談社

などがあげられます。

※他にもいっぱいありますが、割愛します。
あしからず: 個人的にはいろんな漫画を読んでいますので、ここで紹介していない出版社の漫画にもいっぱいいモノがありますことを注記しておきますね。

で、アメリカはというと↓

最近話題になった、

アベンジャーズなどの「マーベルコミック」

バットマンやスーパーマンの「DCコミック」があります

で、

今日のジョーカーは

「DCコミック」の敵キャラクターにフォーカスした作品です♪

※ちなみに、ネタバレはほとんどないので、ご安心ください。
 

 


今回のJOKERはもはや…

結論から言いますと

「とっても楽しめました!!!」

今回のJOKERは、もはや原作が漫画とは思えない作品でした。

という位に、

漫画の世界というよりも、まるでホントの話のように、

JOKERにフォーカスしたドキュメントのようでした。
 


楽しめた理由

ドキュメントっぽいと言ったことには、ちゃんと理由があります。

どのような部分かといいますと

前述のように、JOKERは、DCコミックの世界の「悪役」です。

そして、今回の作品は、

「どのようにJOKERが生まれたか?」

というところにスポットライトを当てています。

そこまでの描写がとても、繊細です。

悪い部分の人間らしさを、とても緻密に表現しているところがまた、今までない嗜好を刺激されてるようでとても楽します。
 

マーベルと違う世界観の演出

あとは、なんといってもマーベルとの差別化ですかね。

実は、DCはマーベルがアベンジャーズなどを上映しているときに、
ジャスティスリーグなるものを上映していました。

(最新のアベンジャーズではなく、たぶんエイジ オブ ウルトロン あたり)

実は、ジャスティスリーグは見ていません。

CMや広告を見ると、ただの真似事な感じがしてしまって、見ませんでした。

(みたら、みたで楽しいのかもしれませんがw)

ですが今回は、アベンジャーズが、ヒーローと悪をはっきり分けて、エフェクトや壮大感で来るのであれば、

DCはもっと深い人間性の醜い部分やドロドロした部分を表現してきました。

こういった点で、はっきりとマーベルの世界観とはっきりと違いがあった点も、私的にはとっても楽しかったわけです♪
 

 


エピローグ

予習じゃないですが私は、

実は、先に映画「バットマン ダークナイト」を見てから劇場に足を運びました。

映画「バットマン ダークナイト」の、JOKERは最初からわるーいJOKERですが、

この作品のJOKERもまた、鬼気迫る感じで迫力があってよいです。

(映画「バットマン ダークナイト」は、JOKER役のヒースレジャーの演技がすごいと話題になった作品です。)

この時代のDCの世界(というかバットマンの世界)も

マーベルのように、

スーパーヒーローが悪をドーン!

というよりも、

主人公も、敵もなかなか悩ましい人間味がある設定で面白いです。

あと、先に見ておくと人間の相関関係が、予備知識として入るので、そういった視点からも、新作映画のJOKERを楽しめるかもしれません。

ただ、見なくてもめっちゃ楽しめます。

※楽しめるとは言いましたが、明るいお話しではないので、今回の楽しいは、「今までにない感じ、深い感じが楽しい」という意味です。
 

 

Ak1-Nakamura

タイトルとURLをコピーしました