プロローグ
デザインで欠かせない
「色」
があります。
今日は、その「色」のちょっとしたお話しです。
配色
配色は大事です。
(押して言いますが、めっちゃ大事です!)
例えばサイト作りでは、
テーマ(メイン)のカラーや
サブのカラーなど決めたりします。
往々にして
(もちろん多すぎはいけませんが)
3色以下のことが多いです。
色を決めるときは色の特性を
ちょっとデザインをしようと思ったら、
色がどんな効果やイメージを与えるかはわかると思います。
初心者の方もなんとなくは、その重要性を理解してる方多いです。
ここでは深堀しませんが、
たとえば
青であれば
涼しい、静的など
で
赤などであれば
熱い、情熱、動的など
このように、すこし極端ですが、色が与える印象を
デザインを行う対象とその目的に合わせて決めるかと思います。
サブカラーで困るワケ
さてテーマカラーがきまって息をつく暇もなく(?)
困るのは、テーマカラーを決めてからです。
今度はサブカラーです。
※もちろんサブカラーがいらないこともあります。
ただ、どの色と組み合わせるのがよいかわからない。
ということが、出てくることもあると思います。
自分の経験という引き出し
世の中便利ですので
配色の本など配色アイデアがずらっと並んだ本などがあります。
もちろんそれらを使うのもとってもありです。
(実際私も使います)
が、
そんな暇がなかったり
お客様とのアイデアだしでいちいち調べられなかったり
(初心者だと「本が高くてちょっと…」)
という人の為に、
カラーブックに頼らず発案しないで配色アイデアを出すための新しい角度をご紹介します。
自分の記憶から見つける。
おそらくデザインが好きな人であれば
(そうでなくても)
趣味やら好きなものがあるかと思います。
そういったもを日ごろから記憶にストックしておくといいです。
たとえば
「あ、このキャラクターかっこいい」
「この服の配色好き」
「このモデルさんの服カワイイ」
「このサイトよくできている」
などといった具合です。
私は、漫画やアニメが好きですので、
そういったものを記憶にストックします。
見ているときは客観的ですので、
「このキャラの色の組み合わせは、明るい印象をだしてるな、この配色いいな」
という具合です。
同時にさっきの例でいうと、
「そのキャラクターや服、モデルさんなどをみて、どのような印象をもったか」
も考えてるともっといいです♪
こういう引き出しを持っていると、
「あ、そういえば、Aな印象で Xな色を使っているキャラクターがいたな」
という具合に、
意外と新しい配色アイデアが出てくるかもしれません。
エピローグ
今回なぜこのような話をしたかといいますと
実は、最近お客様と色の話をしていました。
お客様の要望と話の中で
テーマの色は決まっていました。
そのあと、私の主導でいくつかサブカラーの提案をしました。
その流れで、
「なんでAk1さんは、そんなすぐ色が出てくるのですか?」
と質問されましたので、
あらためて、思考回路をちょっと見直したので、
これは、意外と他の人にも応用が利くかと思って
配色アイデアについてシェアさせていただきました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
Ak1-Nakamura